[アメリカ旅行 3日目] Disneyland

日記
「やあ!ミッキーの登場だぜ!」
スポンサーリンク
こんにちは。 雑食会社員🐼くま子です

3~4日目は、今回の主目的!!!!
ディズニーランド〜!!!🏰🐭
日本のディズニーは何度も言ったことあるけど、
海外のは初めて〜!(海外旅行初めてだから当たり前)

初日(大リーグ観戦)で暑さにめげて、大丈夫かなぁと心配していましたが、
暑かったけど楽しかった〜!!!!

で、このあと話すけど!
誇張ではなく人生で一番幸せな1日を過ごした!!!!!!!
あの日あそこで一番幸せ者だった私!!!!!!!!!!!💖


顔を出している写真にはパスワードをかけています🙇‍♀️🙏
友達はパスワード入れてから見てね〜

Protected Area

This content is password-protected. Please verify with a password to unlock the content.

スポンサーリンク

チケット

電子チケットを事前購入してスマホでスマート管理

チケットは予めぽんちゃん🐰がネットで購入してくれました。

1パークの券を2日分。
両日maxパス(後述)付です。

【保存版】カリフォルニアディズニーランドチケット値段・種類・購入方法
アメリカにあるカリフォルニアディズニーランドのチケット(パスポート)について徹底的に解説!値段や種類、実際に購入する際の手順を、日本語訳画像付きで紹介しています。カリフォルニアディズニーランドのチケットを公式サイトで購入する際は英語。日本語で手順を確認して、海外ディズニーの1つカリフォルニアディズニーランドを楽しもう♡

事前にネットで購入して、
Disneylandアプリをインストールしたスマホを持っていけばいいので、大変楽でした!
今回の旅で私はネット回線の契約していなかったのですが、
彼のスマホが使えたので、2枚分をまとめて管理してもらいました。

【カリフォルニア・ディズニー】公式アプリのインストール方法 2022
カリフォルニア・ディズニーリゾートの公式アプリ(iPhone/Android)のインストール方法を解説します。2022年5月時点の方法です。

※アプリのインストールにはコツがいるようなので上記を参考に。

Maxパス

課金するとスマホでFPが取れて、さらにアトラクションや係の人に撮ってもらった写真をダウンロードし放題。
便利だった。おすすめ。

Maxパスとは、ファストパスがネットで取得できる&フォトキーカードの写真がすべて無料でダウンロードできるサービス。

料金

1日 $10/1人
入場券の購入時に一緒に購入できます。

日本のディズニーは、アトラクションの写真買うのに1枚1000円以上するから、それ考えるとお得じゃない?と思うくらいの価格設定。

サービス内容

ファストパス
ファストパスをアプリで取得!!!

アプリで時間を確認して、欲しいアトラクションのFPを取得
するだけ!

時間になったらFPエントランスに行き、バーコード読み取り機で人数分のFPのバーコードを読み込んだらOKです。
これがすごい楽だった!

私たちがディズニーランドに行った日は、午前中はどのアトラクションも10~30分後くらいの時間のFPを発券していたので、
スペースマウンテンのFPを取得→アトラクションにスタンバイで乗る→スペースマウンテンの時間になる→バズライトイヤーのFPをとる→スペースマウンテンに乗る…
という超絶効率の良い周り方ができました!(エンドレスファストパスと呼ぼう)

あ、ただし、ファンタズミック!のFPは、発券場所まで行って紙で取得しました。

フォトサービス
アトラクションの写真、フォトキャストさんの写真がダウンロードし放題!!

日本のディズニーのように、アメリカのディズニーでも、いたるところで写真を撮ってくれるカメラマンがいました。
彼らに撮ってもらった写真がすべてダウンロードできます。

お城の前や、ちょっとしたフォトスポットのところにもいて、
なおかつそこまで列も長くないので、気軽にたくさん撮ってもらえます。
まず手持ちのカメラで写真を撮ってもらい、その後カメラマンのカメラでも撮影してもらい、
アプリでフォトパスのQRコードを表示して読み込んでもらうと、しばらくするとアプリに写真が送られきます。

また、この次の日(アドベンチャーランド行った)にですが、写真撮る係の人がおもむろに、
アプリのフォトパスのQRを出さなくてもいいように、と
QRのカード(日本でいうフォトキーカード)をくれました。
👦「これがあればスマホの電池気にしなくていいでしょ!はっは!」って!
1日目にくれればよかったのに〜!って思った!笑

このMaxパス、加入したら、アトラクションの写真もダウンロードし放題!
日本だとあの写真を1枚1000円以上で購入しなければならないので、これだけでも十分元が取れた気になれる!

日本以上に写真対応のアトラクションが多かったので、大変役立ちました。

アトラクションの写真は、乗り終わった後に確認する写真の上に表示されている番号をアプリに登録するだけで、ダウンロードできます。
期限は1週間くらいかな?
翌日でもダウンロードできました。

よいよい~!

ヒルトンアナハイムから向かうディズニーランドへ

朝は7時過ぎに起きて、8時過ぎにホテルを出発。
歩いて向かいました。

パークの周辺には大きなヤシの木?がたくさん植わっていたので、日陰に入りながら向かうことができました。
(それでも暑かったけど!)

この道で行きました。
ダウンタウンディズニー側から向かうと、ちょっと遠回りになるみたい。
逆側から行ったほうが近い!(ダウンタウンと違ってバスターミナルを抜けるから景色は地味だけど)

ダウンタウンディズニーを抜けるとき、荷物検査、金属検査?がありました。
日本よりも厳重な荷物検査で、鞄の中も結構隅々まで見られます。
(というか日本が雑なだけ?)

先に検査に突入したぽんちゃん🐰がゴソゴソと鞄の中のものの中身まで見せていたので、
🍙「お財布の中まで見られるのか~!」と思った私は財布を開けて待機しましたが、
そこまでは見られなかった💰

ディズニーランド

🏞Main Street, U.S.A.

入園〜!ひゃ〜!!
結構景色が日本と違った!

建物が低い

この人東京ディズニーランドのウエスタンランドにいるよね

なんだろなー、入ってすぐのエリアは、建物が低くて、道路もさほど広くなくて、なんかコンパクトに感じた!

見えて来た〜!城〜!

この城を見てね!!!
私🍙「日本のよりしょぼいね!😀」
って言っちゃったの!!!!!笑

なんとびっくり、本物の馬がいたり🐴(Main Street Vehiclesというアトラクション)、
外国の風景が似合うおっさんたちが楽器を演奏していたり、
なんか、本物のディズニー!って感じがした。
もちろん日本も本物なんだけど。笑

グーフィーがいたの、この写真見直すまで気がつかなかった

インスタにもあげた☝️

行く前に事前に友達から、「1st Visit缶バッヂがもらえるよ」と聞いていたので、
この日どこかのピンバッジのお店でもらいました。日付まで書いてくれた〜。
「First Visit Button」と言うらしい!

アメリカのディズニーは家族連ればっかりで、
日本みたいにお揃いの格好している学生さんのような人はほとんどいなかった!

🎠Space Mountain

最初は、スプラッシュマウンテンのファストパスをアプリで取った後に、スペースマウンテンに並びに行きました。

日本では見ない、変なオブジェ。
これも乗り物!このオブジェの周りをライドがくるくる回る、スタージェットみたいな乗り物!

プラザレストランに似ている。

見覚えがある風景。笑
プラザレストランの中を通って行ったらスペースマウンテンの乗り場があるような景色でした。

キューラインも、ちょっとレストランの中通過した。

朝一番だったから誰もいない

アメリカ ディズニーランド スペースマウンテン

スペースマウンテンの乗り場(そっくり)

アメリカ ディズニーランド スペースマウンテン

スペースマウンテンの降り場(そっくり)

ぼけぼけですけど!!!!!
この乗り場、見ての通り、東京ディズニーランドと丸同じだった!!!!!そっくり!!!!!!

で!乗ってみたら!!!

これも、登って行くところの周りの感じだけ少し違ったけど、コースはほぼ一緒!!!!!!笑
総じてそっくりだった!!!!!笑

だけど、この日、ちゃっかりスペースマウンテン2回乗った。笑

Protected Area

This content is password-protected. Please verify with a password to unlock the content.

🎠Splash Mountain

ででーん。スプラッシュマウンテン。
広角レンズをつけていたから全貌が入りきっていない。

見た目は、東京ディズニーランドの方が立派だった。
なんか、ちょっと、こっちは外観がちんけだった!笑

アメリカ ディズニー スプラッシュマウンテン

一番の違いは、一列に乗って、しかも、シートベルトがないとこね🤔
ぽんちゃん🐰「落ちたくない怖い」と言いながら両手でがっしりとバーを掴んでたのが印象的だった。笑

彼は、怖がりのくせに、絶叫系に乗ります。不思議です。

中はよく覚えてないけど似てた気がする。
キャラクターたちが何言っているかわからないから、アトラクション中の記憶はあまり残ってない。笑

これも、この日2回乗っている。笑

Protected Area

This content is password-protected. Please verify with a password to unlock the content.

🎠The Many Adventures of Winnie the Pooh

プーさんのハニーハント的な。

待ち時間が一切なかったので、乗ってみました。
(午前中はほとんどのアトラクションがそんな感じだった)

乗り物はまっきっき〜

こんな感じで、完全に陽の光が当たるところでライドに乗る乗り物、意外に東京ディズニーランドには少ない(っていうか、ダンボみたいな円周系以外にはない?????どこも屋根ついてる????)から、
ちょっと違和感を感じた!

完全なる失敗写真

悪魔のプー。

ほんとは普段通りのプーさんだったよ、プーさんのハニーハントのちょっと簡単版って感じ。

🎠Frontierland Shootin’ Exposition

シューティングギャラリー。

お墓撃っちゃう不届き者

東京ディズニーランドでも、大好きだからよくこれやるの!
全然誰もやってなかった!笑

50¢でできました。
両替したらジャラジャラ小銭できちゃって困った。

10発以上できたような気がする????
が、結果の紙はでてこないし、とくにたくさん当ててもなにももらえないから、
本当にただの娯楽かな笑

Protected Area

This content is password-protected. Please verify with a password to unlock the content.

🎠Indiana Jones™ Adventure

東京ディズニーシーにあるあれ!!!インディージョーンズ!!!!
あれが、ディズニーランドにありました。

建物に入るまでの待ち列はちょっと違ったけど…
友達に事前に聞いていた通り、乗ったら丸同じだった。笑

🍴Bengal Barbecue

インディージョーンズの近くにあった、簡単なご飯屋さん!
えーっと、東京ディズニーランドでいうところのボイラールーム・バイツみたいなところ。

ティガーの尻尾を食べた!
パン。ベーグルみたいな食感のパン。美味しかった!

あと、辛いお肉を食べた!
思っていたより大変からかったけど、美味しかった!

いくらだったかは忘れた!!
お肉は500円しないくらいだったような?3切れしかなかったからね!アメリカにしてはちょうど良い価格帯!🤔

🏞鳥

鳥でかい

🏞TommorowLand

バズに向かう途中で見かけた色々な看板を写真に撮ってた。
東京ディズニーランドでもトゥモローランドがなぜか好きなんだけど、
こっちのトゥモローランドはもっと可愛かった!!!!!!!

東京ディズニーランドのトゥモローランドは最近正直ちょっと廃れちゃった感が…
20世紀にみた未来感が…あるけど…
アメリカはビビットカラーで、ちょっとおもちゃっぽくて可愛かった!

🎠Buzz Lightyear Astro Blasters

東京ディズニーランドでも大好きなこれ。
バズ・ライトイヤー!!

相変わらず収まりきらない広角レンズ。
(カメラ全然知らなくて使いこなせないのに持って行った。笑)

待ち列を含め、東京ディズニーランドと丸同じだった。
これが一番丸同じだった!
的の位置とかも同じ!

そしたら、彼、カンストしていた!!(999999)
私東京ディズニーランドで何度となく乗っているけど、初めて見た!!!!!!

日本のと違って乗車中の写真がスコア付きでもらえるし
(画質悪いからか無料でメールで送れる。プリクラみたいに。)
本日のランキングも掲示されているし、
日本もこうなれば良いのに〜!!

空いてたからこの日何回も乗ったんだけど、
カンストした時はスコア写真がもらえると知らず…
彼が何点だったかわからなかった〜惜しいことした〜!

乗り終わったところのおみやげ屋さんで、彼がやたらベイマックスを欲しがっていた。
だから、この後何度目かに乗りに来た時に、プレゼントで買ってあげた!
ちゃんと二人で顔ちゃんと選んで買った!

🎠Matterhorn Bobsleds

楽しみにしていた!アメリカのディズニーランド特有のアトラクション!ボブスレー!!!

地球の歩き方でもオススメアトラクション第2位って書いてあったので、ファストパスで乗ってみた!!!!!

そしたら!そしたら!!!!!

なんか、地方の遊園地にありそうなジェットコースターで、
降りて行く途中に2匹だけ、🦍「がおー!」と白いゴリラが出てくるアトラクションだった!!!!!笑

めっちゃ楽しかった!!!!笑
🦍「がおーーーー」って唐突に出てくるの!!!!!!笑った!!!!!!

ぽんちゃん🐰は「地球の歩き方はどういう基準をしているんだ」と言っていたけれど…
私はとても気に入ったので、あとでもう一回乗りました。笑

2回目に乗るとき、待ち列で前が進んだのに気づいていない人がいて列が止まっていて(ありがち)
そしたら、折り返して後ろの方で待っていた私たちが先に乗せてもらった。
「待ち列の案内適当だね?!」ってびっくりした😃

🐭プルート

なんか通りすがりにプルートがいた!

DisneyLand Pluto

わっほーい!

🐰「ミッキーさん以外は興味ないよ」、とか言って一緒に映らないぽんちゃん🐰。
プルートさんも立派な人物じゃ!

Protected Area

This content is password-protected. Please verify with a password to unlock the content.

🎠Haunted Mansion

よく覚えて無いや🤔
建物がおどろおどろしくなかった。
普通の洋館って感じだった!

待ち列に並ぶ時に渡された、待ち時間調査カードしか写真撮ってなかった。笑

🍴ポップコーン

電車に乗って移動しようとしたらちょうど行ってしまったので、ポップコーンを食べて待つことにした。

東京ディズニーランドには色々な味があるけれど、
ここは塩味しかなかった!!!!!

おいしかったよ!!!二人ともポップコーン好きすぎてあっという間に食べ終わった!

🎠Disneyland Railroad

暇だったから乗ってみた。
座席が、前を向いているのではなく横を向いていて、
ズラーっと長い座席だったので、乗り降りがしにくかった!笑

恐竜のところ抜けたりするのは日本と一緒だったけど、
イッツアスモールワールドの建物の真上、
飾りの裏っかわを通ったのはびっくりした!!!!!

🎠The Disney Gallery

入り口の駅で降りて、ディズニーギャラリーで涼みながら一休み。

コンセントで勝手にスマホ充電してたおねぇさんが怒られてた。笑

なんかしれっとクルエラがいた。

めっちゃ良い写真じゃない?!

とりあえず撮ってみたんだけど、なかなかいいシチュエーションじゃない?!
何みてたんだろうクルエラ👀

🐭ミッキーマウス

休んでお店からでたら、ちょうどミッキーが出てきた!!

後ろにプルートもいる

「やあ!ミッキーの登場だぜ!」

ずずずん(後ろにプルートもいる)

このあと、ミッキーとの写真撮影会が始まり、
5人くらいパッと列できたけど、私も無事並んで、一緒に写真が撮れました🤗

プルートとの写真には一緒に映らないくせに、
ミッキーさんが出て来たら🐰「撮ろうよ!」っていうぽんちゃん🐰

Protected Area

This content is password-protected. Please verify with a password to unlock the content.

🛍おみやげ屋さん

メインストリートUSA

アメリカっぽい色の食べ物

インスタ映えそう

ペニーアーケード

スタバ

トゥモローランド

自分のライトレーバー作れるんだって

おみやげ屋さんの上にいて怖かった飾り

下膨れめっちゃ可愛いミッキー。店の雰囲気に似合わないけど。笑

🍴Blue Bayou Restaurant

ブレブレ

ぽんちゃんが、🐰「ぶるーばよー」って言ってた。
東京ディズニーランドで行ったことあるくせに!!!

予めネットで予約しておい(てくれ)た!

店内の景色が、日本とまるまる同じところだった!笑
今思えば、どうせなら日本にはないレストランにしておけばよかったけど笑
丸同じってことがわかったからいっか笑

彼が食べた、ジャンバラヤ?だっけな?
美味しかった

なんか甘い揚げ食パン

何かわからなくて頼んだら、甘い揚げパンが来た笑
全部は食べきらなかった〜⚡️

日本と同じく店内がとても暗かったから、一眼レフのキャップを落としてしまいました。
店を出る時には気が付いて、店員さんに落ちていなかったか聞いている間に、
ぽんちゃんがすっと見つけ出して来てくれました!!
イケメン!スマート!!!
ありがたや!ありがたや!!

見覚えのある景色。

ここで、ガラス細工の店があって、
可愛い〜って言いながら見た😳
見ただけね😳

🎠Pirates of the Caribbean

カリブの海賊!
ぶるーばよーでご飯食べたから、ついでに乗った。

さっき食べたところ〜

建物の入り口までの雰囲気はちょっと違ったけど…
これも、中は東京ディズニーランドとだいたい一緒だった。笑

あ、唯一違ったのは、降り口!
日本では乗り口とは別の場所で降ろされるから、
カリブの海賊の建物入った時に見える船には誰も乗っていないけど、
アメリカは乗り口で降ろされるから、そのときも乗ってた!
初めて見る景色だった😳

ブレブレ。

🎠Big Thunder Mountain Railroad

ビッグサンダーマウンテン!

日本人のお姉さんが働いてて、かっこい〜って思った。

これ、ちょっと日本と違うし、景色はだいぶ違うし、おもしろかった!!!
🐰「乗り物1台が日本より長くない?!」
🍙「一緒じゃない?!」って彼と話した。
たぶん、一緒だと思う🤔15?列。

🎩Mickey and the Magical Map

鉄道に乗っていた時にちょうどショーをやっているのが見えて、あれみてみたーい!と思ったので、
時間に合わせて見にきた。

鉄道の乗り場。こっから見えたの。

始まる5分前に着いたけど、余裕で座れた〜!

日本でいうショーベースみたいな場所!

アメリカ人は開園ダッシュとかしないし、ショーとかもゆったり観られるし、
そういうところはとてもいいなって思った。

スプライトを買ってショーを観た。
飲み物でかすぎて、見終わっても飲み終わらなかった。

なんかミッキー桶の中にはいってっちゃった

セバスチャン

ミッキーが画面の中にはいっちゃった

豪華な終盤

もちろんイングリッシュだったからなに行ってるかよくわかんなかったけど、
なんか、ミッキーが、スクリーンの中に入っちゃったりしたりしてた。

ミッキーの着ぐるみの目がパチパチしてた!!!

アメリカ人は出足が遅いのか、
午後になるとやっと、ファストパスが30分後とかになって来た。

🎠Autopia

ゴーカート!
30分以上並んだ!
これがこの日一番並んだかも!笑

こっから見えたの

これも、鉄道に乗ってたら見えたので、
東京ディズニーランドのグランドサーキット・レースウェイがなくなっちゃったから、と、乗りに行った!

そしたら、ホンダが提供らしくて、いたるところにアシモの絵があった!
アシモ、懐かしー可愛い〜!

どうやらこの鳥と一緒に、自分たちで考えた車?気球?に乗ってお出かけをするらしい!
可愛い〜愛おしい〜!

「やっほ〜」

いざ乗ったら、動くアシモまでいる!すごい!いたるところにアシモ!

ホンダジェットの宣伝も欠かさない

プリクラ(有料)用の台紙

途中で可愛いカードが配られたから何かと思ったけど、なんかお金かかるやつだった。残念。

🎩ファンタズミック

ファンタズミック準備中

30分前くらいに行きました。
FPを取っていたので、前のブロックで観れました!とはいえだいぶ端っこの方だったから、いいとこで観たかったらもっと早く行った方がよかったのかな??

場所は、カリブの海賊とかがある、アドベンチャーランド?の、トムソーヤ島の方!
トムソーヤ島にミッキーが出てきて、私たちは対岸からそれを眺めるスタイル!!!
(だと私は思っている。違うかもしれない。)

結構な人出!
1日2回やっていて、初回を観に行ったんだけど、
やっぱり見られるスペースが狭いからか、賑わっていた〜!

もうすぐだぞ〜わくわく

ミッキー出てきた!

霧に映像流れ出した!

たまに見るゴリラさん

海賊船出てきた!

唯一ブレずに撮れた写真

燃えてる燃えてる!
ドラゴン出てきてる!

フィナーレ!超豪華なマークトゥエイン号。
後ろにミッキーたちキャラクラーも仰山乗っていた。

夜のショーは全然写真に撮れない〜!
ときどき動画で納めた。

🎩”Remember…Dreams Come True” Fireworks Spectacular

ファンタズミックが終わった5分後くらいに花火が始まるハードスケジュール。

お城の方へ移動したら始まっていました〜
人混みをかき分けてわずかな隙間からみたけど…
想像以上にすごかった!!!!!

プロジェクションマッピングと花火が一緒に行われていて、
カールおじさんの空飛ぶ家なんかがとんできちゃったりして!!!!
花火の量も、すごい!アメリカン!
バンバンバンバンあがっちゃって!!!

全然上手に撮れなかったけど。笑

花火はすごくたくさんの人が観ていた!!!!!
そりゃみんな見るだろうなって感じだった!
すごかった〜!感動した〜!

めったに感動を表に出さないぽんちゃんも、🐰「すげぇ〜!😳」って言っていた!

あれすごかった〜。
今回は隙間からちらっとしか観られなかったから、ちゃんと観てみたい〜!!!!!

🎠Finding Nemo Submarine Voyage

夜、気になる乗り物はだいぶ乗りつくしたので、ニモの乗り物へ。

唯一撮った写真。
ピントが合っていない。

そしたら、ガチに潜水艦に乗り込むもんだから、びっくりした。(入り口だけ水上からぽっかり出てるから、そこから乗り込むアトラクション。)

内容は、水中のイッツアスモールワールドみたいな感じ?
あ、海底二万マイルみたいな感じ。

液晶パネルが水中にあるらしくて、
ニモがスイスイ泳いだりしてた。

夜だからか乗ってる人も少なくて、
なんか静かな空間でわたし1人、🍙「なにこれ潜水艦だね」🍙「わーおニモだー」とかベラベラ喋ってた。

🎩Pixar Pals Dance Party

ピクサーのイベント期間中だからか、トゥモローランドで、なんかダンスパーティーをしていました。

もう結構いい時間だったにも関わらず、子供達が、トイストーリーにでてくる緑のあれとダンス踊ってた!
ノリノリしてた!さすがアメリカ!
ずんずんずん♪ってしていて、観てるだけで楽しかったから少し観ていたら、
🐰「一緒に踊ってきなよ」って、ぽんちゃんがしきりに言ってくる。
「一緒に踊りに行こうよ」とは絶対に言わない彼。

💍まさかの

まさかの、この後、オーロラ城の前で彼にプロポーズをされました!
びっくり!!!!!

アメリカのディズニーランドの様子が見たい方にとっては不要な情報だと思うので、
記事を分けました。

ただの惚気自慢です😳
自分のブログだし、書きたいこと書いたよ😳

[アメリカ旅行(番外編)] ディズニーランドのお城の前でプロポーズされた話
海外出張中の彼、ぽんちゃん🐰に会いに生まれて初めての海外旅行に出かけた日記3日目の番外編!なななんと、嬉しいことに、彼にプロポーズをしていただきました!㊗️🎉しかも、アメリカのディズニーランドのオーロラ城の前で!!!...

まとめ

とても楽しかった。
(サプライズのおかげというのも大いにあるけど)

日本と似ていたけど、やっぱり違う部分もあったり、
日本には日本、アメリカにはアメリカの良さがあるなぁと思った!

アメリカ人のノリの良い感じはとても好き!
やっぱりテーマパーク行ったなら楽しまなきゃ〜!

でも、係の人の対応は、やはり日本のがいいかなぁって思った🤔
やっぱなんか日本のが案内とかも丁寧な気がする!

プロポーズの時に写真撮ってくれたおっちゃん🎅は本当にいい人だったよ!!!!
一緒に写真撮っとけばよかったって思った。笑

あのね、彼、この後、Go Pro買ったの!
アメリカのディズニーは乗り物乗っている間カメラ持ってても平気なようなので、
乗りながら撮りたかったなぁ〜!
というわけで、またいつかディズニーランド行きたいなぁ〜!!

コメント