問題
Pixel3にて、Google PayからモバイルSuicaにチャージしようとするとエラーになる
(窓口で現金で清算してもらった)
エラー表示は下記とおんなじやつ
対策を試してみたけどダメでした
試行錯誤
Googleにお問い合わせしたら、下記の返事をいただきました。
手順.1インターネット接続を確認する
インターネット接続がない場合や、読み込みが遅い場合、チャージがうまく出来ない場合がございます。念の為、インターネットの接続をご確認くださいませ。
手順.2 Googleお支払いセンターの情報を確認する
Google お支払いセンター で [設定]に登録されているご住所をご確認ください。住所が登録されていなかったり、住所の登録が古いものになっている場合チャージができない可能性がございます。詳しくはこちらのページもご参照ください。
- Googleお支払いセンターにアクセスします。
- 画面左上のメニューボタン [≡] > [設定]を選択します。
- [名前と住所]にご住所が番地、建物名まで完全にご入力されているかご確認ください。
手順.3 Google Payアプリのアップデート
- Google Playストア アプリ を起動します。
- メニュー≡>[マイアプリ&ゲーム]をタップします。
- 適用できるアップデートがあるアプリには [更新する]と表示されます。
- すべてのアプリを更新するには [すべて更新]をタップします。個々のアプリを更新するには、更新したいアプリを探して [更新]をタップします。
手順.4 Google Payアプリのアンインストールと再インストール
- Google Playストア アプリ を起動します。
- [Google Pay]を検索
- [開く]と表示されている場合、[アンインストール]をタップ
- 再度インストールを実行します
注 : Google Payで行った決済の一部がご利用履歴からご確認いただけなくなります。既に登録いただいた電子マネーや決済方法は削除されません。
手順.5クレジットカードの削除、色々な場所からから再登録を試す
- Android搭載のスマートフォンまたはタブレットで、Google Playストア アプリ を開きます。
- メニュー ≡> [お支払い方法] > [支払いに関するその他の設定]をタップします。
- ログインを求めるメッセージが表示されたら、pay.google.com にログインします。
- ブラウザで、メニュー ≡>[お支払い方法]をタップします。
- 削除するお支払い方法で、[削除] > [削除]の順にタップします。
指定したお支払い方法が Googleアカウントから削除されます。
◆Google Playストアアプリから登録
- Android搭載のスマートフォンまたはタブレットで、Google Playストア アプリを開きます。
- メニュー ≡> [お支払い方法] > [カードを追加]をタップします。
- 画面の指示に沿って操作します。
- 新しいお支払い方法が Googleアカウントに追加されます。
◆Googleお支払いセンターから登録
- pay.google.comにログインします。
- メニュー ≡> [お支払い方法]> [カードを追加]をタップします。
- 画面の指示に沿って操作します。
- 新しいお支払い方法が Googleアカウントに追加されます。
◆Google Payアプリから登録
- Android搭載のスマートフォンまたはタブレットで、Google Payアプリを開きます。
- 画面下部の [お支払い]をタップします。
- 画面下部の [+お支払い方法] > [クレジット/デビット/プリペイド]をタップします。
- 画面の指示に沿って操作します。
- 新しいお支払い方法が Googleアカウントに追加されます。
手順.6クレジットカードの登録数を減らす
Googleアカウントに複数枚のクレジットカードが登録されている場合、請求の承認が通りにくくなります。ご利用されていない不要なクレジットカードがございましたら登録枚数を減らしていただければ幸いです。
手順.7しばらくお時間をあける
情報が更新されるまでお時間がかかる可能性がございます。すべての手順をお試しいただきチャージが出来ない場合は24時間あけてから再度チャージをお試しください。
◆チャージが出来ない場合
チャージが出来ない場合は、Googleの専門部署にてお客様の問題について確認させていただきます。お手数ではございますが、以下の手順を必ず確認していただき、こちらのメールにご返信いただけますでしょうか。
- Googleお支払いセンター に住所が正しく入力されている (手順.1)
- アカウントに登録されているクレジットカードが 1枚のみの状態 (手順.5)
- チャージ出来ない画面のスクリーンショット(またはエラーメッセージ)
解決策
で、結局、
- 手順2の情報を登録する(住所や電話が古かった)
- カードをすべて削除する
- Google Playから1つだけカードを登録する
- チャージしようとする
- 登録情報が不足しています的なエラーが出る
→住所登録を忘れたのか? - Google お支払いセンターでカードに住所を登録する
- おサイフケータイ・Google Pay・モバイルSuicaのデータセーバーをOFFにする
- チャージする
→3000円指定してチャージを試してエラーになっていた状態で、もう一回3000円指定してチャージを試みたら、6000円増えた。笑
最終的にどの操作が効果あったのかもわからず2重チャージもされちゃってモヤっとした解決ですが
Suica使えればなんでもいいや😃
チャージできてよかった〜
コメント
突然モバイルsuicaにチャージできなくなり途方に暮れていたのですが、こちらを参考に、アカウントに登録しているクレジットカードを全て削除して再度一枚だけ登録してみると再びチャージできるようになりました。
非常に有益な情報を公開していただきありがとうございました。
よかったー!
わざわざありがとうございます🥰