2018年3月29日(木) 豚キムチ

ご飯
スポンサーリンク
こんにちは。 雑食会社員🐼くま子です
スポンサーリンク

豚キムチ

なんか、盛り方が下手くそすぎて、この写真、遠近感が狂う~
インスタ女子たちは写真ちゃんと撮ってて偉いなぁ…。

参考

ピリ辛!豚キムチ | レシピ一覧 | サッポロビール
「★乾杯をもっとおいしく。」ビールテイスト、チューハイ・サワーにピッタリのアジア・エスニック!ガツンとよく合う組み合わせ。ビールに合う!キムチのうまみと辛みが調味料がわり。豚肉とキムチが主役ですから、他にはあまり具は入れずにシンプルに炒めるのがおすすめです。少し古漬になって酸味の出てきた白菜キムチでもおいしく食べられま...

材料

  • 豚モモ極薄切り 400gくらい
  • キムチ 250gくらい
  • 玉ねぎ 1個
  • チューブニンニク
  • ごま油

作り方

  1. 肉に塩コショウを振る
  2. 玉ねぎを切る
     縦に薄切りにする
  3. フライパンを熱し、ごま油とチューブニンニクを入れる
     めっちゃ油はねる。危険。しかし良いにおい。
  4. 肉を炒める
  5. たまねぎを入れる
     お肉に色がついてきたら、と書いてあったのでそのタイミングで入れたが、しゃぶしゃぶ肉だったためか結構火の通りは良いので、むしろ先に玉ねぎをしんなりするまで炒めてもよかったのかもしれない。
     ただ、しゃぶしゃぶ肉だったためか、たくさん炒めても硬くならなかったし、玉ねぎもいつの間にかやわらかくなったので、結果的にはどちらでもよかった。
  6. キムチを入れる
     ドバドバ入れる。だいぶフライパン重たい。

本当は最後に醤油を入れる予定だったようなのだけど忘れた。けどおいしかったからよいでしょう。

湯通しキャベツ

参考

やみつき!無限湯通しキャベツのレシピ・作り方・献立|レシピ大百科(レシピ・料理)|【味の素パーク】 : キャベツやしらす干しを使った料理
キャベツのシャキシャキ食感◎しらす干しのうま味と塩味でやみつきになる副菜です♪たべたい、つくりたい、がきっと見つかる!人気レシピから、簡単時短レシピ、健康を考えたレシピなど、作る人を”もっと”応援します。

材料

キャベツ
ちりめんじゃこ
にんにくチューブ
ほんだし
ごま油

味の素もオリーブオイルもないので、適当にそれっぽいもので代用。
買うか…?

作り方

  1. キャベツを切る
  2. しんなりするまでゆでる
  3. ちりめんじゃこや調味料を混ぜる

感想

豚キムチ、とても美味しかった。楽だし短時間で作れるし、良い。
しかし、肉400gは作りすぎた。

半分の量が1回で食べる適量かな笑

彼も、「味音痴っていうからどれだけかと思ってたけど普通に料理美味しいじゃん」と言ってくれた。
うれしい。また作ろー。

会社のお弁当にキムチ持っていくのはどうなのかな?と思ったので、
豚キムチは冷凍にせず。

キャベツは彼全然食べてなかったけど、うんともすんとも言ってなかったからまた作ろう。
キャベツは、冷凍してお弁当のおかずにしたら、そっちのほうが味が染みていてキャベツも甘くておいしかった気がする。

コメント