🍙黒ごまのおむすび

20代 OLの技術寄り日記

  • ペット
  • 日記
  • 開発
  • 勉強
  • 記事一覧
  • このサイトについて

「Office」一覧

一目見て嘘だと分かった

2018/1/6 Windows, 日記

「すぐに完了します」ってどの口が言ってんだ 会社のPCでoutlookの調子が悪かったので"修復"ボタンを押したんです。 "修復"ボタンを押したはずなのに、なぜか、Officeがすべてアンインストールされてしまったんです。 仕方がないので再インストールしているときに出てきた表示。 プログレスバーが画像の位置に行くまでは0.2秒だっ...

新着記事

こうさぎの成長(体のデカさ以外の話)

2019/2/23 うさぎ

きぐまちゃん。 毎日元気にすくすくと育っています。 View this post on Instagram Get Out!! 最近自分でグイグイとドアを押し開けてくる🤣 きぐま(3ヶ月)さん(@rabbit_kiguma)がシェアした投稿 - 2019年 2月月22日午前5時10分PST 最...

どんどん成長する子うさぎ

2019/2/8 うさぎ

これはとても飲みづらそうなので、水の位置を一段上げました。 きぐたんがきてもう半月も立つのか〜!早すぎ〜! すくすく育ってくれてとても嬉しいんだけど、 最近ありとあらゆるものをかじったり、 今まで足を踏み入れなかったところへ挑戦しようとしたり、 お散歩中に本当に目が離せない!! ソファにおしっこうんち●💩も相変...

ふかふかなところでばかり漏らす

2019/1/31 うさぎ

View this post on Instagram きぐまさん(@rabbit_kiguma)がシェアした投稿 - 2019年 1月月31日午前5時59分PST もうめっきり散歩が大好きです。 最近はたまに、だせだせ!と、ケージのドアを噛むようになりました そして、散歩中に、ふかふ...

新しい家族が増えました

2019/1/22 うさぎ

View this post on Instagram きぐまさん(@rabbit_kiguma)がシェアした投稿 - 2019年 1月月22日午前4時46分PST かわいすぎてみんなにみてほしくて、今時だから早速インスタつくった。 経緯 ぽんちゃんも私も昔からうさぎさんを飼っていたので、...

初めての病院

2019/1/30 うさぎ

心配が収まらなかったので、午後半休して歩いて15分くらいのところの動物病院まで行ってきました。 結果としては、「経過観察」と😭(まあそうだろうな) うさぎ小さい ゴムはレントゲンになかなか映らない レントゲン撮る時に暴れて怪我してもよくない 今いっぱい食べているなら平気だろう 盲腸に入ってしまわないといいけど、まだ小さいから盲腸...




人気記事

【低音難聴】発症から治るまでの話

2017/10/3 日記

耳がもわんもわんして何事かと思ってから治るまでの日記

【うだまさん】まとめ

2018/2/19 日記

うだまさんの炎上後の言動についてまとめました。活動休止(その間の多方面の創作活動)→復活→猫虐待疑惑→レポブログ量産→【最新情報】電子書籍、絶賛発売中止中!

[TOEIC] 金のフレーズを買ったら1年で520→755に上がった話

2017/5/4 英語

金のフレーズの音源を聞きまくっただけでTOEICスコアが200点以上あがってびっくりした時の話

【猫カフェ】mochaのパルボ騒動について

2018/8/1 日記

猫カフェで「猫パルボ」が蔓延したにも関わらず営業を続けていた問題と、そもそも「猫パルボ」とはなんなのか、についてまとめました。随時最新情報も追記しています。

Doodle 「子供向けコーディング言語」の答え

2017/12/4 日記, 開発

2017/12/04のGoogleのトップページにあった「子供向けプログラミング」という名の、大人が頭を悩ますパズルゲームの解答例

書いている人

名前 : くろむすび

食べるのが苦手です。白米は特に苦手です。
飲み物は大好き。

→このサイトについて

カテゴリー

    • ペット10

      • うさぎ10

    • 勉強15

      • UXデザイン7

      • 情報処理技術者試験2

      • 情報技術1

      • 英語3

    • 日記76

      • ご飯15

      • ライブ3

      • 映画2

      • 資産運用4

    • 開発71

      • OS20

        • iOS13

        • Linux2

        • OSX2

        • Windows3

      • プラットフォーム19

        • Laravel1

        • MediaWiki1

        • ORCA(使用方法)1

        • Twitter1

        • WordPress15

      • 言語50

        • C2

        • C++1

        • javascript5

        • MySQL4

        • Objective-C17

        • PHP16

        • Python5

        • Swift18

      • 開発環境11

        • atom1

        • Visual Studio1

        • XCode9

アーカイブ

  • 2019年2月 (2)
  • 2019年1月 (10)
  • 2018年12月 (3)
  • 2018年11月 (9)
  • 2018年10月 (9)
  • 2018年8月 (8)
  • 2018年7月 (9)
  • 2018年6月 (3)
  • 2018年5月 (17)
  • 2018年4月 (18)
  • 2018年3月 (13)
  • 2018年2月 (11)
  • 2018年1月 (11)
  • 2017年12月 (7)
  • 2017年11月 (11)
  • 2017年10月 (2)
  • 2017年9月 (4)
  • 2017年8月 (6)
  • 2017年5月 (4)
  • 2017年4月 (1)
  • 2017年3月 (6)
  • 2017年2月 (2)
  • 2017年1月 (2)

最近のコメント

たろう
2019/2/2
【低音難聴】発症から治るまでの話
 はじめまして。 僕も同じような症状がありますが、 くろむすびさんの文章は、楽天的な部分に元気がもらえます。 ありがとうございます。
タッキー
2018/11/19
[TOEIC] 金のフレーズを買ったら1年で520→755に上がった話
 くろむすびさん 返信ありがとうございます。 また、相談にのって下さい!
タッキー
2018/11/19
[TOEIC] 金のフレーズを買ったら1年で520→755に上がった話
 返信ありがとうございます。 金のフレーズ購入してみました。 これから聞きまくって行きます! また、相談にのって下さい!
らら
2018/10/23
【低音難聴】 再発(1年ぶり2度目の病院)
 返信ありがとうございます。ここ数日は調子がいいです。気長に治します(´ω`)
タッキー
2018/10/21
[TOEIC] 金のフレーズを買ったら1年で520→755に上がった話
 金のフレーズだけ使ったのですか?

タグ

bitbank bitFlyer BUMP OF CHICKEN CocoaPods FTW Google翻訳 IIJmio MNP os.path Simplicity SwiftAndObjective-C TOEIC おもしろかったこと きぐま ひとりご飯 みそ汁 エンベデッドシステムスペシャリスト カリフォルニア旅行 キャッシュ対策 キャベツ ディズニー ビットコイン ブライダルフェア モニター レビュー 三井アウトレットパーク入間 仮想通貨 低音障害型感音難聴 体調不良 化粧品 安かったもの 平成30年度 人間中心デザイン 振り返りと目標 旅行 猫 福袋 結婚 結婚式 結婚準備 膀胱炎 良いもの 読書 豚肉 金のフレーズ 鮭

広告



© 2017 🍙黒ごまのおむすび.